- 麺の坊 砦さん
 - ラーメン凪 豚王さん
 - らあめん渋英(しぶひで)さん
 - とんこつらーめん 七志 渋谷道玄坂店さん ※閉店しました
 - イップウドウ シロマル ベースさん ※閉店しました
 
目次
麺の坊 砦さんってどんなお店なの?
一風堂出身の店主が作るとんこつラーメンは、臭みがすくないので、女性に人気があります。本「勝俣グルメノート」や、テレビ番組「嵐にしやがれ」など、数々のメディアにも取り上げられる有名店です。昔、横浜ラーメン博物館にも出店してました。ちなみに、みなさんご存知の芸能人もお忍びで通っているとか。あのペ・ヨンジュンさんも来店したそうです。ラーメン王の石神さんのおすすめメニューは「のりと半熟玉子らぁめん」でした。麺の坊 砦さんのメニューは?
ラーメン
- 砦らぁめん 790円(税込)
 - 肉もやしらぁめん 950円(税込)
 - のりと半熟玉子 950円(税込)
 - 肉増しらぁめん 1,060円(税込)
 - 海老ワンタンめん 1,100円(税込)
 - のり玉海老ワンタン麺 1,250円(税込)
 
トッピング
- 替え玉 150円(税込)
 - のりと半熟玉子 160円(税込)
 - メンマ 350円(税込)
 - 京都九条青ネギ 130円(税込)
 - 半熟煮玉子 130円(税込)
 - チャーシュー 350円(税込)
 - 味付キクラゲ 160円(税込)
 - たくさんもやし 130円(税込)
 - のり 130円(税込)
 
ご飯もの
- 富山産ふっくらごはん 250円(税込)
 - ちっちゃいごはん 150円(税込)
 - 砦のおむすび(明太マヨソース付) 280円(税込)
 - 砦のおむすび(明太マヨソース無し) 200円(税込)
 
一口餃子
- 5個 290円(税込)
 - 10個 580円(税込)
 - 15個 870円(税込)
 
おつまみ
- チャー盛 720円(税込)
 - チャー皿 400円(税込)
 - おつまみもやし 250円(税込)
 - 山盛りメンマ玉子のせ 670円(税込)
 - おつまみ海老ワンタン 320円(税込)
 
【渋谷神泉】麺の坊 砦さんのラーメンをすすってきた!
麺の坊 砦さんまでのアクセス(行き方)、お店の雰囲気、料理を食べた感想を書いてます。ディナー利用しました。アクセスは?
最寄り駅は神泉で、徒歩3分です。ただし、少し遠いですが、渋谷からも歩けます。14分ほど歩いたところにあります。このエリアには、『うさぎ』さんがあります。店内の雰囲気は?
カウンター席が11席とテーブル席が12席の広さの店内です。▼木で並べられた店内のメニュー表
ラーメンへの熱い想いを感じる店内でした。
さて、ラーメンのお味は?
『砦らぁめん』と『砦のおむすび(明太マヨソース付) 』を注文しました。ここに来たら、このおむすびは絶対頼んでほしい!と思ってます。 『砦らぁめん』自家製で作った麺は、細麺(1ミリ)と太麺(2ミリ)から選べます。硬さも、粉おとし、ハリガネ、バリかた、カタめん、ふつう、やわめん、ばりやわから選べます。お店の人がおすすめの「1ミリ、カタめん」にしました。
砦さんの細麺は、他のお店より細いです。でも、コシはあるんです!20時間煮込んだスープは、クリーミーで、とんこつ独特の臭みをほとんど感じません。チャーシューは、しっかり肉肉しさを残しています。卓上には、「紅生姜」や「辛子高菜」などの調味料が用意されています。 『砦のおむすび』ラーメンだけでなく、お米も拘っています。食べたらわかる、いいお米やん!
米をおかずに、米を食べれるくらいのおむすび。
この明太マヨソースが絶品なんです。たっぷりつけて、海苔を巻いて、おにぎりスタイルで頂きました!
最強の組み合わせでした。この店を知ったきっかけとなった本
昔、勝俣グルメノートを読んで、訪れたお店です。久しぶりに訪れたのですが、美味しさ健在でした。渋谷でラーメンをお探しなら?
渋谷のラーメン事情をまとめています。参考になれば、幸いです。あわせて読みたい:渋谷でおすすめラーメン18選【食べ歩き歴16年が選んだ、種類別】
あわせて読みたい:深夜営業している渋谷のラーメン屋さんをまとめてみた!
麺の坊 砦(めんのぼうとりで)東京都渋谷区神泉町20-23営業時間:[木〜火]11:00~14:30LO 17:30〜21:30LO定休日:水
食べ歩きの道は、まだまだ続く・・・