ちゃわん武士です。
中目黒で中華料理といえば、
- よだれ鶏の、JASMINE憶江南さん
- 餃子の、餃子の福包 中目黒店さん
- 小籠包の、小籠包龍哉さん
などがありますが、町中華といえば、
- 幸楽さん
- 中華 高伸(こうしん)さん
- 宝来さん
などがあります。
今回は、『中華 高伸(こうしん)』さんを紹介します。
中華 高伸(こうしん)さんってどんなお店なの?
中目黒にある、町の中華料理やさんです。家族経営で、36年以上続いています。高架下から移転しても、近所の人に愛されています。
ぎっしり野菜が詰まった餃子をはじめ、変わらない味のチャーハン、野菜たっぷりのタンメンも美味しいと評判です。
高伸さんのメニューは?
一部のメニューのみ、紹介してます。
ランチメニュー
お好みセット
- ラーメンセット(ラーメン+飲子) 800円
- タンメンセット(タンメン+鮫子) 900円
- ミソラーメンセット(ミソラーメン+飲子) 900円
- 半チャーハンラーメン(醤油/塩/味噌のみ+ 20円) 930円
- チャーハンセット(チャーハン+ワンタン) 930円
- 餃子セット(チャーハン+飲子) 930円
- マーボー井セット 930(マーボー丼 +鮫子) 930円
- カレー セット(カレーライス+ワンタン) 930円
- つけめんセット(つけめん+ 飲子) 930円
定食の部
- 餃子定食 800円
- レバニラ定食 950円
- 肉キャベツ辛子味噌妙め定食 930円
- マーボ豆腐定食 930円
- 肉と玉子、キャベツ妙め定食 930円
- 肉野菜妙め定食 930円
- 焼肉定食 980円
- 鳥の唐揚げ定食 950円
御飯の部
- チャーハン 700円
- 中華丼 780円
- マーボー丼 780円
- 高伸丼 780円
- カレー ライス 700
- ライス 250円
麺類の部
- 高伸メン 750円
- ラーメン 580円
- ワンタン 600円
- ワンタンメン 700円
- タンメン 700円
- もやしそば 700円
- わかめそば 650円
- 味噌ラーメン 700円
- マーボーメン 700円
- 広東メン 750円
- ヤキソバ 800円
- カタヤキソバ 800円
- ねぎラーメン 700円
- 担々メン 780円
- とりそば 800円
- 排骨麺 900円
- チャーシューメン 850円
- つけめん 750円
- 【夏期のみ】冷やし中華 850円
その他
- 餃子(6個入り) 480円
- ライス大盛り 50円
- その他大盛り 100円
お持ち帰りメニュー
※容器代1個につき、20円かかります。
- 餃子(6個入り) 480円
- 餃子セット 930円
- チャーハン 700円
- レバニラ炒め 750円
- 厚揚げ肉炒め 750円
- 肉キャベツ辛子味噌妙め 750円
- 肉と玉子・キャベツ炒め 730円
- 肉野菜炒め 730円
- 焼肉 780円
- 鳥の唐揚げ 750円
- カタヤキソバ 800円
- ライス 250円
高伸さんのランチで、餃子とチャーハンを食べてきました!
アクセスは?
中目黒駅から6分くらい歩いたところにあります。
どんな雰囲気のお店なの?
カウンターとテーブル合わせて、34席の広さの店内です。
▼カウンター席
行列・混雑状況は?
平日の13:00に伺ったときは、並ぶことなく入れました。お客さんの混雑度は、9割程度でした。
さて、お味は?
人気の『餃子セット(チャーハン+飲子)』を注文しました。
チャーハンは、少なめにしてもらいました。
澄んだスープが多いなか、濁ったスープは、珍しかったです。ちなみに、優しい味でした。
彩りが美しいチャーハンでした。
パラパラ系というより、少ししっとり系のチャーハンで、中華の味がよく効いています。この味が、昔ながらのチャーハンの醍醐味かもしれません。
餃子単品で頼むと、6個入りですが、セットの餃子は、4個となってます。
1個1個のサイズが大きいので、食べごたえ十分でした。
餃子の餡がぎっしり詰まっています。細かく切った野菜(キャベツやニラ)のフレッシュさが、前面に出されています。なので、大きいのに、軽いといった印象を受けました。
肉の旨さというより、野菜の旨さを感じる餃子でした。
高伸さんに来たら、餃子は必ず頼んでほしい逸品です。
ギトギトではなく、綺麗な、町の中華料理やさんでした。女性一人のお客さんもいました。
ご馳走さまでした。
東京都目黒区上目黒2-18-9
営業時間:[日〜金]11:30~14:00 18:00~22:00
定休日:土
食べ歩きの道は、まだまだ続く・・・