ちゃわん武士です。
東京駅でカレーといえば、
- エリックサウス 八重洲店さん
- コロンビア8 八重洲地下街店さん
- スープカレー奥芝商店 東京駅浪漫号さん
- 東洋軒 東京ステーションさん
- 恋とスパイス 新宿中村屋 グランスタ東京店さん
- FISH 丸の内店さん
- エリックサウス 八重洲店さん
- 銀座スイス ヤエチカ店さん
などがあります。
今回は、『恋とスパイス 新宿中村屋 グランスタ東京店』さんを紹介します。
恋とスパイス 新宿中村屋 グランスタ東京店さんってどんなお店なの?
恋とスパイスさんは、2020年8月3日創業、東京駅降りてすぐのカレーやさんです。新宿中村屋さんがプロデュースしてます。
歴史と想いがたっぷり詰まった、2種類のカリーを食べれます。スパイス薫るインド風カリー(淡路島産玉ねぎカリー)と、コク深い欧風カリーがあります。加えて、具材が豪華になった「恋盛り」というトッピングもあります。
恋盛りチキンカリーと欧風カツカリーがおすすめとなってます。
- レストラン&カフェ Manna/マンナ(東京都)
- カジュアルダイニング Granna/グランナ(東京都)
- 新宿中村屋 オリーブハウス 新宿高島屋店(東京都)
- 新宿中村屋 オリーブハウス 蒲田店(東京都)
- 新宿中村屋 オリーブハウス 北千住店(東京都)
- 新宿中村屋 オリーブハウス 国分寺店(東京都)
- 新宿中村屋 オリーブハウス 吉祥寺アトレ店(東京都)
- 新宿中村屋 オリーブハウス 浦和店(埼玉県)
- 新宿中村屋 オリーブハウス 川越アトレ店(埼玉県)
- 恋とスパイス 新宿中村屋 グランスタ東京(東京都)
ランチ、ディナーで楽しめます。
恋とスパイス 新宿中村屋 グランスタ東京店さんのメニューは?
一部のメニューのみ、紹介してます。
カレーメニュー
- 淡路島産玉ねぎカリー
- 恋盛りチキンカリー 1,500円(税込)
- チキンカリー 1,280円(税込)
- 欧風カリー
- 欧風カツカリー 1,500円(税込)
- あいもりカリー
- チキンカリー&キーマカリー 1,450円(税込)
- キーマカリー 1,350円(税込)
- 新発売カリー
- 海老とココナッツのロマンス♥カリー 1,480円(税込)
ライスの量
- 小盛(140g) 追加料金なし
- 普通盛(200g) 追加料金なし
- 大盛(300g) +150円(税込)
トッピング
- 温玉 200円(税込)
- 炙りチーズ 200円(税込)
- ポルサンボーラ 100円(税込)
- ドラゴンパパド(豆粉せんべい)200円(税込)
- パクチー盛り 200円(税込)
ソフトドリンク
- ホットコーヒー 450円(税込)
- アイスコーヒー 450円(税込)
- コーラ 450円(税込)
- ジンジャーエール 450円(税込)
- ドラゴンフルーツのラッシー 550円(税込)
- 甘酸っぱいブルーベリーのラッシー 500円(税込)
- すっきりした瀬戸内レモンのラッシー 500円(税込)
- ウーロン茶 450円(税込)
アルコール
- ビール(小瓶) 600円(税込)
- ハイボール 500円(税込)
東京駅出たら即カレー。新宿中村屋が放つ恋とスパイス
恋とスパイス 新宿中村屋 グランスタ東京店さんまでのアクセス(行き方)、お店の雰囲気、行列や混雑状況、料理を食べた感想を書いてます。
アクセス(行き方)は?
JR東京駅から1分くらい歩いたところにあります。東京駅降りてすぐです。
どんな雰囲気のお店なの?
カウンターとテーブルあわせて、19席の広さの店内です。木を基調とした、オリエンタルな空間となってます。
お洒落で落ち着いた雰囲気なので、女性やおひとりさまでも気軽に立ち寄れます。
行列・混雑状況は?
平日の19:30に伺ったときは、並ぶことなく入れました。お客さんの混雑度は、8〜9割程度でした。
さて、お味は?
券売機で『恋盛りチキンカリー』を買いました。パクチーありで、ライスの量は普通盛にしました。
黄色いルーは、淡路島産玉ねぎカリーとなってます。淡路島産玉ねぎをベースにしているので、甘みがありました。
ほのかにスパイスが効いているものの、辛さは控えめでした。食べやすくて、スプーンが止まりません。
ごろりとしたチキンを頬張ると、満足度が高まりました。
ポルサンボーラとは、細かく削ったココナッツと赤唐辛子で仕上げたスリランカ風のふりかけのことです。一緒に混ぜて、味変できます。
パパド(豆粉せんべい)は、そのまま噛ってもよし、砕いてふりかけてもよしでした。
温玉を割ると、まろやかさが加わりました。
実は、辛みづけできる辛味スパイスと、風味づけできるスパイスオイルも同時に用意されました。
- 辛味スパイス:中村屋特製ガラムマサラと2種類の唐辛子を、高温に加熱したマスタードオイルと混ぜあわせて作ったもの
- スパイスオイル:5種類のホールスパイスとカレーリーフをマスタードオイルで加熱して抽出したもの
物足りない方は、追いスパイスして、刺激を加えれます。スパイスオイルを加えると、華やかに広がりました。お好みでどうぞ!
トッピング、追いスパイスを駆使しながら、自分好みの味に調整できます。アレンジしながら、楽しめるスパイスカレーに仕上がってました。提供されるお水には「カルダモン」がほんのり効いてました。
アクセス抜群なので、駅出たら即カレーを楽しむことができます。これぞ、10秒チャージかもしれません。
ご馳走さまでした。
東京都千代田区丸の内1-9-1 グランスタ東京 B1F
営業時間:[月〜土]10:00〜22:00 [日祝]10:00〜21:00
定休日:なし
食べ歩きの道は、まだまだ続く・・・