ちゃわん武士です。
新宿でピザといえば、
- ピッツェリア カポリ(PIZZERIA CAPOLI)さん
- ピッツェリア ルメン(Pizzeria LUMEN)さん
- 800°ディグリーズ ナポリタン ピッツェリア ニュウマン新宿店さん
- ピッツァ ケイ(Pizza K)さん
- ピッツァ サルヴァトーレ クオモ&バール 新宿さん
- スポンティーニ(SPONTINI) 新宿店さん
などがあります。
今回は、『スポンティーニ(SPONTINI) 新宿店』さんを紹介します。
スポンティーニ(SPONTINI)さんってどんなお店なの?
1953創業、イタリア・ミラノにある老舗ピッツェリアです。70年以上続いてます。
2015年10月30日に誕生したカスケード原宿店は、日本初上陸&海外1号店です。広々としたイートインスペースが魅力的で、ゆったりとした時間を過ごせます。その後、2015年11月19日に渋谷モディ店が誕生し、2018年3月20日に横浜店が誕生しました。残念ながら、どちらの店舗も閉店しました。なんと、2025年4月26日に新宿店が誕生しました。
ピッツァは、ミラノ本店と同じ食材、同じ製法で、約700℃の薪窯で焼き上げてます。
直径約50cmとなるホールピッツァは、コストコも驚く大きさです。一切れ単位から注文でき、一切れでも十分な大きさです。約3cmの厚さの生地は、ふわふわ、モチモチ、カリカリと異なる食感を一度に楽しめます。
今回訪れた新宿店では、ランチ、ディナー、テイクアウト、デリバリーで楽しめます。Uber Eatsからデリバリーできます。
お店からのお知らせは、インスタグラム(instagram)、エックス(X)をご確認ください!
スポンティーニ 新宿店さんのメニューは?
一部のメニューのみ、紹介してます。ノマーレサイズ、アボンダンテサイズ(1.5倍)となってます。
クラシック
- マリゲリータ ノマーレ:850円(税込) アボンダンテ:1,100円(税込)
- ダブルモッツァレラチーズ ノマーレ:1,100円(税込) アボンダンテ:1,400円(税込)
スペシャル
- 生ハム&ルッコラ ノマーレ:1,200円(税込) アボンダンテ:1,450円(税込)
- アスパラ&パンチェッタ ノマーレ:1,250円(税込) アボンダンテ:1,500円(税込)
- 季節のトッピング
- 例)シュリンプジェノベーゼ ノマーレ:1,250円(税込) アボンダンテ:1,500円(税込)
ホールサイズ(8ピース)
- マリゲリータ 5,400円(税込)
- ダブルモッツァレラチーズ 7,000円(税込)
トッピング
- ソーセージ 400円(税込)
- パンチェッタ 300円(税込)
- サラミ 250円(税込)
- 生ハム 250円(税込)
- ポルチーニ茸とくり茸オイル漬け 250円(税込)
- きのこ&歯切れパンチェッタ 350円(税込)
- アスパラガス 200円(税込)
- ルッコラ 200円(税込)
- アンチョビ 200円(税込)
- ハラペーニョ 150円(税込)
- ノルマーレ Wチーズ 250円(税込)
- アボンダンテ Wチーズ 300円(税込)
サイドメニュー
- チキンナゲット 500円(税込)
- フライドポテト 500円(税込)
- オニオンリング 500円(税込)
飲み物
- ペプシ 350円(税込)
- ペプシゼロ 350円(税込)
- メロンソーダ 350円(税込)
- 7UP 350円(税込)
- レモンスカッシュ 350円(税込)
- ジンジャーエール 350円(税込)
- オレンジジュース 350円(税込)
- アップルジュース 350円(税込)
- ウーロン茶 350円(税込)
- 紅茶(ICE/HOT) 350円(税込)
- コーヒー(ICE/HOT) 350円(税込)
- アイスカフェオレ 400円(税込)
- イタリアンミネラルウォーター(炭酸なし/炭酸あり) 400円(税込)
アルコール
- アサヒ スーパードライ 550円(税込)
- イタリアンビール(ボトル) モレッティ 780円(税込)
ワイン
- グラス(赤/白) 500円(税込)
- ボトル(スパークリングワイン 200ml) 850円(税込)
一切れで大満足。ミラノからきたスポンティーニの巨大ピザ【原宿・新宿】
スポンティーニ(SPONTINI) 新宿店さんまでのアクセス(行き方)、お店の雰囲気、行列や混雑状況、料理を食べた感想を書いてます。
アクセス(行き方)は?
JR新宿駅から2分くらい歩いたところにあります。アルペントーキョーさんの横です。
どんな雰囲気のお店なの?
カウンターと大テーブルあわせて、25席くらいの広さの店内です。ステンレスを基調とした、ダイナーな雰囲気でした。
行列・混雑状況は?
日曜の20:00に伺ったときは、並ぶことなく入れました。先客は3組で、後から3組のお客さんがやってきました。テイクアウトしていくお客さんもいました。
さて、お味は?
入口にある券売機で『マリゲリータ ノマーレ+ペプシゼロ』を買いました。まず、席を確保します。料理が出来上がると、呼ばれるので、取りにいきましょう♪
席に着くと、こんな感じになりました。マルゲリータは、1953年から変わらないスポンティーニの定番メニューで、人気No.1メニューでもあります。本国と同じ環境で、本場の味をそのまま再現してます。
ノマーレサイズでも、なかなかな大きさでした。約3cmの厚さのふわふわな生地に、たっぷりのモッツァレラチーズがのってました。
そのままかぶりつくのは、難しいかもしれません。一口サイズに切られているので、食べやすくなってます。
重たいピザかと思いきや、オリジナルブレンドのスパイスを加えたトマトソースと、軽いモッツァレラチーズの組み合わせは、あっさりしてました。
約3cmの厚さの生地は、ふわふわ、モチモチ、カリカリと異なる食感を一度に楽しめました。
コストコも驚く巨大ピザは、一切れでも大満足でした。カジュアルな雰囲気で、気軽に本場の味と出会えます。
ご馳走さまでした。
東京都新宿区新宿3-23-17 新宿オカダヤTFビル 1F
営業時間:11:00〜22:00
定休日:不定休
食べ歩きの道は、まだまだ続く・・・