ちゃわん武士です。
上野で喫茶店といえば、
- 王城さん
- 古城さん
- 丘さん
- 喫茶去さん
- 喫茶店桂(昭和通り角店、台東区役所西横店)さん
- ギャランさん
- マドンナーさん
- 喫茶トリコロール 松坂屋上野店さん
などがあります。
今回は、『マドンナー』さんを紹介します。
マドンナーさんってどんなお店なの?
1968年創業、上野にある、老舗の喫茶店です。半世紀以上にわたって、多くの人から愛され続けてます。
- 豊富なメニュー
- リーズナブルさ
- 平日ランチがお得!
- レトロな雰囲気
- 分煙された空間
喫茶店の定番メニューから定食まで、幅広いラインナップが揃ってます。ランチタイムでは、オムライスを中心に、ハンバーグステーキ、サーモンステーキ、とんかつ、ナポリタンなどが、万遍なくでてました。
懐かしい昭和の雰囲気に浸りながら、美味しい食事や珈琲を楽しめます。ランチ、カフェで利用できます。
マドンナーさんのメニューは?
一部のメニューのみ、紹介してます。
ご飯類
- 豚生姜焼き(ライス・みそ汁付) 1,100円(税込)
- ハンバーグステーキ(ライス・みそ汁付) 1,100円(税込)
- サーモンステーキ(ライス・みそ汁付) 1,100円(税込)
- オムライス(スープ付) 1,100円(税込)
- とんかつ(ライス・みそ汁付) 1,200円(税込)
- ミックスフライ(ライス みそ汁付) 1,100円(税込)
- カレーライス 950円(税込)
- チキンカツカレー 1,200円(税込)
- ピラフ(スープ付) 950円(税込)
- 牛丼(みそ汁付) 950円(税込)
- おにぎり(みそ汁付) 950円(税込)
麵類
- 焼きそば(みそ汁付) 950円(税込)
- ナポリタン(スープ付) 1,000円(税込)
- ミートスパゲティ(スープ付) 1,000円(税込)
- ツナクリームスパ(スープ付) 1,000円(税込)
追加
- ライス大盛り 100円(税込)
- パスタ大盛り 100円(税込)
- 焼きそば大盛り 100円(税込)
- 単品ライス 200円(税込)
- 単品みそ汁 100円(税込)
パン&ケーキ
- ホットドッグ 700円(税込)
- チリドッグ 700円(税込)
- レアチーズケーキ 700円(税込)
- ホットケーキ 700円(税込)
- トースト 700円(税込)
- チーズトースト 900円(税込)
- 玉子トースト 900円(税込)
- ハムサンド 1,000円(税込)
- 玉子サンド 1,000円(税込)
- 野菜サンド 1,000円(税込)
- ミックスサンド 1,100円(税込)
ホットorアイス
- コーヒー 600円(税込)
- アメリカンコーヒー 600円(税込)
- レモンティー 600円(税込)
- ミルクティー 600円(税込)
- カフェオーレ 700円(税込)
- ティーオーレ 700円(税込)
- 抹茶オーレ 700円(税込)
- ココア 750円(税込)
- ウィンナーコーヒー 700円(税込)
- ウィンナーティー 700円(税込)
- 昆布茶(ホットのみ) 650円(税込)
アイスのみ
- メロンオーレ 700円(税込)
- コーラー 700円(税込)
- オレンジソーダー 700円(税込)
- メロンソーダー 700円(税込)
- クリームソーダー 850円(税込)
- トマトジュース 700円(税込)
- 生オレンジジュース 900円(税込)
- 生バナナジュース 900円(税込)
- 生ミックスジュース 950円(税込)
- 生レモンスカッシュ 900円(税込)
- 瓶ビール (つまみ付き) 850円(税込)
フロート&パフェ
- コーヒーフロート 850円(税込)
- コーラーフロート 850円(税込)
- オレンジフロート 850円(税込)
- ティーフロート 850円(税込)
- ココアフロート 900円(税込)
- アイスクリーム 800円(税込)
- チョコレートパフェ 1,000円(税込)
- バナナパフェ 1,100円(税込)
- チョコバナナパフェ 1,150円(税込)
【上野】外観から惹かれ喫茶マドンナーへ。定番メニュー・和む空間・優しい価格の三拍子揃う
マドンナーさんまでのアクセス(行き方)、お店の雰囲気、行列や混雑状況、料理を食べた感想を書いてます。
アクセス(行き方)は?
JR上野駅から3分くらい歩いたところにあります。王城さんの斜め向かいです。
「喫茶 マドンナー」という雰囲気ある字体が、出迎えてくれます。アメ横からも近く、買い物や観光の合間に立ち寄れます。
どんな雰囲気のお店なの?
30席の広さの店内です。木を基調とした、落ち着いた空間でした。
地下1階、1階は禁煙で、2階は喫煙となってます。フロアで、ちゃんと分煙されてました。タバコの煙が苦手な方でも、嬉しいポイントです。
行列・混雑状況は?
平日の12:00に伺ったときは、並ぶことなく入れました。お客さんの混雑度は、8割程度でした。その後も、ひっきりなしにお客さんがやってきました。
さて、お味は?
平日限定ランチサービス(11:00〜16:00)があり、全品900円となってました。好きな食事(ご飯類・麺類)に、飲み物(コーヒー or 紅茶 or ミルク)が付きます。
ナポリタンは、ハム、ピーマン、マッシュルーム、玉ねぎと定番の具材で作られてました。
伸びのあるスパゲッティは、安定の美味しさでした。炒めの香ばしさよりも、ケチャップのソース感が強いナポリタンに仕上がってました。
タバスコと粉チーズを駆使して、ナポリタンの魅力を、余すことなく堪能しました。
わかめスープでした。熱々なので、ご注意ください!
食後にホットコーヒーをもらいました。五臓六腑に染み渡る、美味しい珈琲を飲みながら、時間が止まりました。
懐かしい昭和の雰囲気に浸りながら、美味しい食事とコーヒーを楽しめました。
ご馳走さまでした。
東京都台東区上野6-16-4
営業時間:[木〜火]11:00〜18:00
定休日:水
食べ歩きの道は、まだまだ続く・・・