もはや西大井名物?町中華「美華飯店」でカレー炒飯の虜となる!

美華飯店さん外観

ちゃわん武士です。

西大井で中華料理といえば、

  • 美華飯店(みかはんてん)さん
  • 中国家庭料理 大元さん
  • 江南料理 芳園さん
  • 華聖樓さん
  • 昭楽さん
  • 日高屋 西大井駅前店さん

などがあります。

今回は、『美華飯店(みかはんてん)』さんを紹介します。

ちゃわん武士
カレー炒飯の虜となった!

美華飯店(みかはんてん)さんってどんなお店なの?

美華飯店さん看板

1966年創業、武蔵小山にあった中華料理店です。1991年に西大井へ移転しました。都市開発のため、2003年から今の場所に移り、営業してます。

長年にわたり、地元の人たちの心と身体を満たしてきました。タワマンの中にある町中華というのも面白いポイントです。

ラーメン、チャーハン、餃子といった定番中華はもちろんのこと、カレーライスや、オムライスもあります。また、定食メニューも充実してます。何を食べるか迷います。

先代が長崎県出身ということもあり、その味を受け継ぐ「ちゃんぽん」や「皿うどん」は、今もお店の看板メニューとして、親しまれてます。太麺か細麺を選べる皿うどんは、太麺派もいれば、細麺派もいます。

また、「カレー炒飯」も名物です。不動の人気を誇る「豚焼肉」に加え、最近では、「酢豚」ではなく「酢鶏」のリピーターが増えてきたようです。

多くのメディアに露出してます。例えば、テレビ番組「マツコ&有吉 かりそめ天国」や「町中華で飲ろうぜ」にも登場しました。加えて、雑誌「散歩の達人」では、ちゃんぽんと皿うどんが紹介され、雑誌「絶品!東京の町中華」では、生姜焼き定食とカレー炒飯が紹介されてました。

ランチ、ディナーで楽しめます。

お店からのお知らせは、インスタグラム(instagram)やエックス(X)をご確認ください!

インスタグラムをみる

 エックスをみる

美華飯店さんのメニューは?

一部のメニューのみ、紹介してます。

  • 豚焼肉丼 580円(税込)
  • ニンニクの芽入り焼肉丼 650円(税込)
  • キムチ焼肉丼 650円(税込)
  • 天津丼 800円(税込)
  • 中華丼 750円(税込)
  • 麻婆豆腐丼 650円(税込)
  • ホイコーロー丼 750円(税込)
  • かつ丼 1,100円(税込)
  • オムライス 800円(税込)

カレーライス

  • カレーライス 650円(税込)
  • カツカレーライス 800
  • コロッケカレーライス 750
  • メンチカツカレーライス 750
  • 唐揚げカレーライス 1,280
  • 焼肉カツカレーライス 1,280

炒飯

  • チャーハン 700円(税込)
  • キムチ炒飯 750円(税込)
  • カレー炒飯 800円(税込)
  • カニ炒飯 850円(税込)

  • 皿うどん 850円(税込)
  • ちゃんぽん 800円(税込)
  • 焼肉ラーメン 800円(税込)
  • 自家製チャーシューメン 900円(税込)
  • 野菜たっぷりタンタンメン 800円(税込)
  • ニュータンタンメン 700円(税込)
  • 醤油ラーメン 650円(税込)
  • タンメン 700円(税込)
  • カレーラーメン 780円(税込)
  • 五目そば 900円(税込)
  • 唐揚げラーメン 980円(税込)

一品料理

  • 豚焼肉 650円(税込)
  • 肉野菜炒め 680円(税込)
  • 酢鶏 1,100円(税込)
  • ホイコーロー 780円(税込)
  • 海老のチリソース 1,280円(税込)
  • 麻婆豆腐 680円(税込)
  • 麻婆茄子 730円(税込)
  • 鶏唐揚げ 780円(税込)
  • レバニラ炒め 780円(税込)
  • 蟹玉 1,280円(税込)

サイドメニュー

  • 自家製ぎょうざ(5個) 550円(税込)
  • 揚げ春巻き(3本) 550円(税込)
  • 自家製チャーシューキャベツ 480円(税込)
  • 豆腐サラダ 480円(税込)
  • フライドポテト 500円(税込)
  • ミニラーメン 350円(税込)
  • えだまめ 280円(税込)
  • キムチ 280円(税込)
  • メンマ 280円(税込)

定食

  • 定食セット +270円(税込)
    • お好みの一品料理+ライス+みそ汁+小鉢
  • ごはん大盛り+100円(税込)
  • 半ライス -50円(税込)
  • 焼肉定食 920円(税込)
  • 肉野菜炒め定食 950円(税込)
  • 麻婆豆腐定食 950円(税込)
  • 麻婆茄子定食 1,000円(税込)
  • レバニラ炒め定食 1,050円(税込)
  • 鶏唐揚げ定食 1,050円(税込)
  • 回鍋肉定食 1,050円(税込)
  • 酢鶏定食 1,370円(税込)
  • 蟹玉定食 1,550円(税込)
  • キムチ焼肉定食 970円(税込)
  • 生姜焼き定食 1,050円(税込)
  • 厚揚げ肉野菜炒め定食 1,050円(税込)
  • 酢豚定食 1,550円(税込)
  • 海老のチリソース炒め定食 1,550円(税込)

もはや西大井名物?町中華「美華飯店」でカレー炒飯の虜となる!

美華飯店(みかはんてん)さんまでのアクセス(行き方)、お店の雰囲気、行列や混雑状況、料理を食べた感想、予約の仕方を書いてます。

アクセス(行き方)は?

JR西大井駅から1分くらい歩いたところにあります。タワー西大井ウエストコートの1階です。

どんな雰囲気のお店なの?

テーブルのみ、22席の広さの店内です。タワマンとは裏腹に、店内はどこか懐かしく、家庭的な雰囲気を醸し出してます。

美華飯店さん店内

行列・混雑状況は?

祝日の13:45に伺ったときは、並ぶことなく入れました。お客さんの混雑度は、9割程度でした。

さて、お味は?

『カレー炒飯』を注文しました。提供時間は長めでした。

結論からいうと、名物のカレー炒飯は、イメージしていた炒飯の斜め上を走ってました。何とも言えない懐かしさを感じつつ、カレーと炒飯がうまく融合してました。

しばらくすると、カレー炒飯がやってきました。味噌汁も付いてきました。

カレー炒飯と味噌汁

炒飯の上にカレーをかけただけの料理と思うなかれ!普通のチャーハンと、カレー炒飯のチャーハンが違います。

カレー自体が洋風ということもあり、そのカレーに合わせて、チャーハンの具材にも一工夫が施されてます。チャーハン自体は、玉ねぎ、人参、ピーマン、挽肉、卵の具を使い、自家製カレーを入れて、味を整えてます。そこに、追いカレーをかけて、完成です。

カレー炒飯

スプーンが止まらず、ぺろりといけちゃう盛り具合でした。レンゲではなく、スプーンで頂くのもカレー要素を感じました。

鶏がらスープでまろやかに仕上げた、欧風カレー(自家製カレー)は、単体でも通用する美味しさでした。

カレー炒飯の盛り具合

しっとりしたチャーハンは、懐かしさを感じさせてくれました。ドライカレーというより、喫茶店のピラフのような味わいがありました。何とも言えない懐かしさが堪りません。

一口のカレー炒飯

揚げの入った柔らかな味噌汁にも、癒やされました。

味噌汁

名物のカレー炒飯は、イメージしていた炒飯の斜め上を走ってました。カレーと炒飯がうまく融合した逸品でした。

ディナーなら、ネット予約が便利です!

食べログ、ホットペッパーグルメから予約できます。まずは、空き状況をご確認ください!

\ Tポイントが貯まる・使える /
食べログでネット予約する

ホットペッパーグルメでネット予約する

 

ご馳走さまでした。

美華飯店(みかはんてん)
東京都品川区西大井1-1-1 Jタワー西大井ウエストコートA-103
営業時間:[月〜金]12:00〜14:30 18:00〜22:00
定休日:日

食べ歩きの道は、まだまだ続く・・・

宅麺.comとは、有名店の味をご自宅で楽しめる、ラーメンの通販サイトです

 

おすすめポイント

・お店のスープ、麺、具材を、そのまま冷凍して、「お店と同じ味」を届けてくれる

・調理する手間はかかるが、お店へいく交通費、並ぶ時間を節約できる

・ラーメンの種類も豊富で、有名店も参加している

 

宅麺してみる