ちゃわん武士です。
麻布十番でパンといえば、
- ポワンタージュ(pointage)さん
- サンモリッツ名花堂さん
- 麻布十番モンタボーさん
- HUDSON MARKET BAKERSさん
- たまご専門 本巣ヱ(もとすえ) 東京本家さん
- デュヌ ラルテ(d’une rarete)さん
- シャポードパイユ 麻布十番店さん
- tecorgentilさん
などがあります。
今回は、『デュヌ ラルテ(d’une rarete)』さんを紹介します。
デュヌ ラルテ(d’une rarete)さんってどんなお店なの?
2000年創業、表参道にあったパンやさんです。2024年12月6日から麻生十番へ移転して、営業してます。
メロンパン、マルゲリータ、カンヌ(贅沢なクリームパン)、ラルテ(サクサク食感の四角いクロワッサン)などが人気です。
モーニング、ランチ、カフェ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。
お店からのお知らせは、インスタグラム(instagram)をご確認ください!
デュヌ ラルテさんのメニューは?
一部のメニューのみ、紹介してます。
パン
- 極上あんぱん 280円(税込)
- 栗とカボチャのキッシュ 450円(税込)
- メロンパン 250円(税込)
- ノワ(くるみパン) 330円(税込)
- パンサレ 280円(税込)
- シナモンロール 340円(税込)
- ルレ(ミルクパン) 300円(税込)
- ラルテ(クロワッサン) 290円(税込)
- 玉ねぎパン 300円(税込)
- リュステック 260円(税込)
- オリーブアンショワ 380円(税込)
- バターチキンカレー 400円(税込)
- マルゲリータ 400円(税込)
- ほのか 290円(税込)
- ミニ食パン 280円(税込)
- ブルーベリーチーズ 300円(税込)
- あんバター 280円(税込)
- パンスイス 430円(税込)
- 三種のきのこのデニッシュ 400円(税込)
- ランチポム 430円(税込)
- ブリティッシュロース 230円(税込)
- 生クロワッサンクリュ 380円(税込)
フード
- 【11:00〜15:00】クロックマダム 1,200円(税込)
- 【11:00〜15:00】サーモンオープンサンド 1,400円(税込)
- 【11:00〜15:00】ミドリのサラダ 1,200円(税込)
- 【9:30〜18:00】マッシュルームスープセット 1,200円(税込)
- 【9:30〜15:00】ラルテプレート 1,500円(税込)
- 【限定6食】フレンチトースト 1,150円(税込)
ドリンク
- アメリカーノ 550円(税込)
- カフェラテ 650円(税込)
- カプチーノ 650円(税込)
- カフェモカ 680円(税込)
- キャラメルラテ 680円(税込)
- ココア 650円(税込)
- キャラメルミルク 650円(税込)
- 牛乳 400円(税込)
- 紅茶(アールグレイ/ダージリン/カモミール) 650円(税込)
- ファーストロマンス(フルーツティ) 650円(税込)
- ロイヤルミルクティ 680円(税込)
- リンゴジュース 500円(税込)
- オレンジジュース 500円(税込)
- キッズドリンク(リンゴジュース/オレンジジュース/牛乳) 200円(税込)
- エスプレッソショット追加 50円(税込)
- オーツミルク変更 50円(税込)
- スパークリングワイン 1,200円(税込)
- ワイン 900円(税込)
- 瓶ビール 900円(税込)
麻布十番へ移転したデュヌ ラルテさんでカフェしてきた!
デュヌ ラルテ(d’une rarete)さんまでのアクセス(行き方)、お店の雰囲気、行列や混雑状況、料理を食べた感想を書いてます。
アクセス(行き方)は?
麻布十番駅から6分くらい歩いたところにあります。
どんな雰囲気のお店なの?
テーブルのみ、16席の広さの店内です。販売スペースの横に、イートインスペースがあります。
木を基調とした空間となってました。
行列・混雑状況は?
日曜の14:55に伺ったときは、並ぶことなく入れました。お客さんの混雑度は、7〜8割程度でした。
テイクアウトしていくお客さんもいました。
さて、お味は?
店内利用の場合、まず席を確保します。
今回は、『クロックマダム+メロンパン』を注文しました。会計を済まし、引き換え番号を持って、席に戻ります。
しばらくすると、料理がやってきました。水が必要な方は、セルフとなってました。
美しいクロックマダムでした。
可愛らしいサイズ感だけど、かなり満足感が高かった。
食べにくさは否めませんが、味は絶品すぎました。生ハムの塩分と、玉子のコクで、パンを、この上なく美味しく頂けました。
具沢山のオニオンスープでした。クルトンも入ってました。ほっこりと癒やされました。
可愛らしいメロンパンとなってました。
外はカリカリ、中はふわふわでした。甘さのバランスがよく、美味しいメロンパンとなってました。
どちらのパンも美味しく、他のパンも食べたくなりました。パン熱が再燃しました。
奥深い世界が広がってます。
ご馳走さまでした。
東京都港区南麻布1-5-6
営業時間:9:30〜19:00
定休日:年末年始
食べ歩きの道は、まだまだ続く・・・