ちゃわん武士です。
東京都内でタマゴサンドといえば、
- 東銀座の、アメリカンさん
 - 新橋の、みやざわさん
 - 御徒町の、エッグベイビーカフェ(egg baby cafe)さん
 - 麻布十番の、天のや(あまのや)さん
 - 門前仲町、三軒茶屋、広尾の、トリュフベーカリーさん
 
などが有名です。
今回は、『みやざわ』さんを紹介します。
みやざわさんってどんなお店なの?

1983年創業、新橋にある喫茶店です。食べログの喫茶店 百名店 2021、2022に選ばれてます。
サンドウィッチが名物です。タマゴサンド、カツサンドをはじめ、豊富な種類のサンドウィッチがありました。手土産としても重宝されてます。
ちなみに、サンドウィッチの注文は、16時以降となっているので、ご注意ください!
また、テレビ番組「1億3000万人のSHOWチャンネル」では、ナポリタンが紹介されました。
ランチ、ディナー、テイクアウト、デリバリーで楽しめます。
お店からのお知らせは、インスタグラム(instagram)をご確認ください!
みやざわさんのメニューは?
一部のメニューのみ、紹介してます。
ランチメニュー
例)
- 牛たんシチュー 900円(税込)
 - ベーコンとほうれん草塩味スパゲティ 850円(税込)
 - カレーライス 850円(税込)
 
グランドメニュー
サンドウィッチ
- ミックスサンド(ツナ、玉子) 900円(税込)
 - ハムミックスサンド 1,000円(税込)
 - たまごサンド 900円(税込)
 - ツナサンド 900円(税込)
 - ポテトサンド 900円(税込)
 - ハムサンド 1,000円(税込)
 - ベーコンとクリームチーズサンド 1,000円(税込)
 - ヒレカツサンド 1,000円(税込)
 - フィッシュサンド 1,000円(税込)
 - ハンバーグサンド 1,000円(税込)
 - エビフライサンド 1,300円(税込)
 - 牛ヒレステーキサンド 2,000円(税込)
 
ご飯もの
- きのこピラフ 1,000円(税込)
 - カニピラフ 1,200円(税込)
 - カレーライス(ビーフ) 900円(税込)
 - ハヤシライス(ビーフ) 1,100円(税込)
 - カツカレー 1,200円(税込)
 - オムライス 1,300円(税込)
 - ライス 250円(税込)
 - ライス(大盛) 350円(税込)
 
メイン
- メンチカツ 1,200円(税込)
 - ハンバーグ目玉焼付(デミグラスソース/和風ソース) 1,300円(税込)
 - ポークヒレカツ 1,300円(税込)
 - ポーク生姜焼き 1,300円(税込)
 - チキンカツ 1,200円(税込)
 - チキンソテー 1,200円(税込)
 - 牛ヒレカツ 2,300円(税込)
 - 牛ヒレ生姜焼き 2,300円(税込)
 - 牛ヒレスタミナ焼き 2,300円(税込)
 - 牛ヒレステーキ 3,300円(税込)
 - ミックスフライ 1,600円(税込)
 - エビフライ 1,600円(税込)
 - 白身魚 1,200円(税込)
- フライ
 - ムニエル
 
 - 鮭魚 1,300円(税込)
- フライ
 - ムニエル
 - 塩焼き
 
 - カニクリームコロッケ 1,200円(税込)
 - 【10月~2月】牡蠣フライ 1,300円(税込)
 
パスタ
- ナポリタン 1,000円(税込)
 - ほうれん草ベーコン 1,000円(税込)
 - 和風きのこ 1,000円(税込)
 - カルボナーラ 1,100円(税込)
 - めんたいこ 1,150円(税込)
 
おつまみ
- チキン唐揚げ 1,200円(税込)
 - ポテトフライ&唐揚げ 1,200円(税込)
 - ほうれん草ソテー玉子添え 1,400円(税込)
 
サラダ
- コンビサラダ 1,000円(税込)
 - 和風サラダ 1,100円(税込)
 - カニサラダ 1,200円(税込)
 - サイドサラダ 350円(税込)
 
スープ
- 味噌汁 150円(税込)
 - コーンクリームスープ 550円(税込)
 
ソフトドリンク
- 珈琲 500円(税込)
 - 紅茶 500円(税込)
 - カフェ・オレ 550円(税込)
 - ホットミルク 550円(税込)
 - アイスコーヒー 520円(税込)
 - アイスティー 520円(税込)
 - アイスカフェ・オレ 550円(税込)
 - アイスミルク 520円(税込)
 - コカ・コーラ 520円(税込)
 - メロンソーダ 520円(税込)
 - カルピス 520円(税込)
 - レモンスカッシュ 520円(税込)
 - トマトジュース 520円(税込)
 - ウーロン茶 520円(税込)
 - 日本茶 500円(税込)
 - 昆布茶 500円(税込)
 
フレッシュ生ジュース 700円(税込)
- リンゴジュース(まるごとりんご)
 - にんんじんジュース (りんご、にんじん)
 - ヘルシージュース(りんご、にんじん、キャベツ)
 
アルコール 600円(税込)
- 生ビール
 - ウイスキー
 - ロック 水割り
 - ハイボール
 - 焼酎 ロック 水割り レモンハイ
 - 芋焼酎 チューハイ ウーロンハイ
 - グラスワイン(赤・白)
 - 日本酒
 
【新橋】みやざわさんでタマゴサンドを食べてきた!
アクセス(行き方)は?
JR新橋駅から5分くらい歩いたところにあります。
どんな雰囲気のお店なの?
32席の広さの店内です。昭和なレトロ空間でした。
▼テーブル

▼店内の様子

行列・混雑状況は?
平日の17:00に伺ったときは、先客は1組でした。後から3〜5組入ってきました。
また、サンドウィッチをテイクアウトしていくお客さんもいました。
さて、お味は?
『たまごサンドと、フレッシュ生ジュースのりんごジュース』を注文しました。
結論からいうと、シンプルなたまごサンドに魅力が詰まってました。おろしたてのりんごジュースもフレッシュで、美味しかったです。
しばらくすると、料理と飲み物が運ばれてきました。

かなり美味しいりんごジュースでした。りんごジュースの中でもトップレベルに美味しいかもしれません。それくらい衝撃でした。

おろしたてのフレッシュさに加えて、すりおろしたりんご感が残ってます。
どの飲み物にしようか迷ったら、りんごジュースにするとよいでしょう!

たまごサンドには、溢れんばかりのたまごサラダが、挟まってました。

至ってふつうのたまごサンドですが、なぜか手が止まらず、あっという間に平らげてました。
たっぷりのたまごサラダ、絶妙な味付け、パンの柔らかさなど、一つ一つの拘りがあわさると、妙に惹かれる逸品へと昇華されてました。

たまごサンドは、ふつうの凄さを感じた逸品でした。りんごジュースと共にどうぞ!
ネット予約できます!
ホットペッパーグルメから予約できます。まずは、空き状況をご確認ください!
ご馳走さまでした。
東京都中央区銀座8-5-25 西銀座会館 1F
営業時間:[月~金]11:30~14:30 16:00~翌3:00
定休日:土日祝
食べ歩きの道は、まだまだ続く・・・